世界ハッスル計画

自由な生き方を模索する!

【ミニギター選びに困ったら】おすすめミニギター5選!

f:id:jyoo:20170924104847j:plain

20種類のミニギターを試奏をして「これだ!」と思ったおすすめミニギター5選!リトル=マーチンからGSminiまで

 こんにちは、ジョおです。
先日ミニアコギを購入しました。

jyoo.hatenablog.comただ、このミニギター選びはかなり難航しました。
各メーカーが色々な種類を発売している上、特色が分かりにくい!
またギターショップに行っても、ミニギターの取り扱いはそこまで多くありません。
結果、10軒以上ほどのギターショップを周ってミニギターを探すことに・・・

今回はそんな経験を生かし、試奏した20種類ほどのミニギターの中で「これは!」と思ったおすすめのものを5つ紹介します。
みなさんのミニギター選びに役立てればうれしいです!

ミニギター選びの基準を持とう!

ミニギターは良くも悪くも特徴のはっきりしたギターです。
また、各メーカーがかなり多くの種類のものを発売しているため、なんとなくで選んでしまうと「こんなはずじゃなかった・・・」と後悔してしまう危険性も・・・

そこでおすすめしたいのが、自分がミニギターに何を求めるか、基準をはっきりとさせることです。

ミニギターの長所や短所を踏まえつつ基準を作れば、きっと効率よくギター探しができますよ!

ということで、まずはミニギターを実際に使って感じた特徴や長所・短所を紹介します。

ミニギターのサイズ

ミニギターは通常サイズよりも少し小さなギターです。
通常サイズのギターであれば、弦長が約650㎜あるところ、ミニギターはものにもよりますが、約550㎜ほど。
弦長が100㎜ほど小さい計算になります。

大き目サイズのウクレレの弦長がおよそ450㎜ほどなので、大き目のウクレレと通常のギターの間くらいのサイズと言えばよいでしょうか?

ミニギターの長所

ミニギターの長所は主に3点です。

1、持ち運びのしやすさ
ミニギターはトラベルギターとも呼ばれます。
旅行先にも持っていけるほど、気楽に持ち運びができるのです。


私自身ミニギターを所有していますが、この利点はかなり大きいです。
ギターを持って外出する抵抗感が小さくなったことから、外で練習したり、ギターを披露できる頻度が増えたように思います。

2、コードが押さえやすく初心者にもおすすめ
ミニギターは弦長が短いことから弦のテンションが弱く、通常のギターよりも力を入れずにコードを押さえることができます。


私は初心者なので、通常のギターではバレーコードなどを押さえるのに苦労をしていました。ですが、ミニギターに変えてからは随分と楽にコードが押さえられるようになった実感があります。

3、日本人の体格に合ったサイズ

通常サイズのギターは欧米の方の体格に合わせて作られたものです。
つまり、元々ギターは日本人には大きすぎる作りになっているのです。
そう考えれば、ミニギターは確かに欧米の方にとっては「ミニサイズ」ですが、日本人にとっては「ジャストサイズ」のギターと言えるかもしれません。

特に小柄な方やお子さんなど、通常サイズのギターは大きすぎると考えている方はジャストサイズのギターとしてミニギターを選ぶのもありではないでしょうか?

ミニギターの欠点

欠点は2つ挙げられます。

1、音質が犠牲になりがち
ボディが小さいため、やはり音の響きは通常サイズのギターに比べて劣ります。
厚みがなくおもちゃのような音のミニギターも多いため、しっとりした曲を弾こうとしてもとても薄っぺらい曲になってしまいます。

音質にもこだわったミニギターがほしいとなると、ある程度の吟味をする必要があるでしょう。

2、音量がちいさい
これまたボディが小さいため、音量は通常のギターと比べて小さめです。
少し大きな会場で生音で
演奏するのは厳しいと思います。


ただこれに関してはピックアップモデルなどが出ているため、方法次第でいくらでもカバーすることはできてしまいます。

ミニギター選びの基準

以上の点を踏まえたうえで、ミニギター選びの基準を作ってみましょう!
ちなみに、私がミニギター探しの際に作った基準は以下の3点です。

1、音質
2、持ち運びの利便性
3、価格

この3つの基準の優先順位をどうつけるかで、選ぶギターは自ずと決まってくるように思います。


ただ、多くのミニギターを試奏した経験から、2万円以下の低価格帯のミニギターはなるべく避けるのをおすすめします。
通常サイズのギターであれば、低価格帯モデルでもボディの大きさで音をごまかすことができますが、ミニギターはそれができません。
そのため、ある程度の音質を求めるのであれば、通常のギター以上に「作りのよさ」を気にする必要があるのです。

もちろん、音質は求めずにサッと弾きたい!という方であればその限りではありません。
ぜひ、自分なりの基準を作ってみてくださいね!

 

おすすめミニギター5選


それでは次に、私が実際に試奏を行った中で、「これは!」と思った5つのミニギターを紹介・比較します。

おすすめ①【音質重視!持ち運びもこだわりたい】Martin LX1(リトル=マーチン)

世界トップブランド、Martinのミニギターです。
弦長は約590mm、価格帯は4万円ほど。

まず、通常サイズのギターに慣れていると拍子抜けするほどの小ささです。
ただ、さすがMartinのミニギターだけあって、試奏をした際には、「このサイズでこんな音が出るのか!」と驚かされました。
さすがに通常サイズのギターにはやはり及びませんが、低価格のミニギターと比べればその音質の違いは明らかです。

特に音の深みはミニギターの中でもピカイチだと思ます。

おすすめ②【持ち運び重視!音質もこだわりたい】Baby Taylor(ベイビーテイラー)

Martin LX1と同サイズで同価格帯なのがBaby Taylorです。
有名ブランド、Taylorのミニギターです。

Baby Taylorの売りは、軽さです。始めてもったらびっくりしますよ!
サイズや形状はMartin LX1と同じですが、比較しても明らかに
軽いため、持ち運びの楽さや気軽に弾けるという点ではBaby Taylorに軍配があがるでしょう。

音質はMartin LX1と比べれば軽い音ですが、他のミニギターと比べればかなりよいです。

この2つはどちらも甲乙つけがたいミニギターですので、後は持ち運びと音質のどちらを重視するかだと思います。

www.youtube.com※両者のギターの弾き比べ動画です。

おすすめ③【繊細な音がいい!】K.Yairi Nocturne(ヤイリ・ノクターン)

今回紹介する中で唯一の国産、かなり個性的なミニギターがK.YairiのNocturneです。
弦長は570㎜で価格は約7万5千円ほど。


まず目を引くのがその形!サウンドホールが弦の真下ではなく、少し上部についています。この構造によってホールが耳に近い位置にくるため、小さな音でも体感的には大きく聞こえます。
音をあまりたてられない環境や、夜間の演奏にぴったりでしょう。


そして、何より素晴らしいのはその音質!繊細で澄んだ音を奏でてくれます。
価格は気にせず、きれいな音のミニギターをお探しの方には特におすすめです。

www.youtube.com※実際にノクターンで演奏されている方の動画です。

おすすめ④【旅行に持っていきたい!】Martin Backpacker(バックパッカー)

つぎはMartinの個性的なギターです。
弦長は600mmで、価格帯は今回紹介するギターで最も安価な約2万5千円です。
Nocturneに引き続き、特徴的なのはとにかくその形!極端にボディが小さいのです。
Backpackerという名前からも分かる通り、とにかく旅先に持ち運べることを追求したのでしょう。


音質はペラペラとしたかるい音ですが、決して適当な作りではありません。
むしろ、持ち運びの利便性を究極まで突き詰めたミニギターと言えるでしょう。
「キャンプなどのアウトドアや旅行先にギターを持っていきたい!」など、とにかく持ち運びを重視されるのであれば、おすすめのギターです。

www.youtube.com

※実際の演奏は1:30~から!

おすすめ⑤【最高の音質にこだわる!】Taylor GSmini(ジーエスミニ)

最後はミニギターの中では少し大きめのギターです。
弦長は600㎜で価格帯は約7万円ほど。
弦長だけでは特に大きく思いませんが、通常のミニギターと比べると一回りほど大きく、通常のギターよりも一回りほど小さいかなといった印象です。
持ち運びの利便性は、今回紹介するミニギターの中で最も悪いギターでしょう。


ただその分、音質や音量は圧倒的です。
音質の良いミニギターというよりも、持ち運びやすい普通のギターと言ったほうがよいかもしれません。
女性やお子さんなど小柄な方であれば、通常サイズのギターの代わりにGSminiを買うという選択肢は十分にありだと思います。
音質が最高のミニギターを求めるのであれば、このGSminiが一番のお勧めです。

www.youtube.com※GSminiの演奏動画です。

まとめ

ここまで5つのミニギターを紹介してきました。
まとめると

【持ち運びにも音質にもこだわりたい】

Martin LX1(音質重視) か Baby Taylor(持ち運び重視)

【繊細な音を求める】

Yairi Nocturne

【とにかく持ち運び重視!】

Martin Backpacker

【とにかく音質重視!】
Taylor GSmini

となります。

私自身は、メインのギターとして使いたかったため、音質重視のGSminiを選びました。

皆さんのミニギター選びに役立てばうれしいです!
ぜひ自分にぴったりのミニギターを探してみてください!

公教育の授業もオンライン化した方がいい!


最近、動画配信型の授業アプリが話題になっていたので使ってみました。

私はスタディサプリを使ったのですが、

結論!公教育の授業もこれ使った方がいいです・・・

続きを読む

元バックパッカーが語る!一人旅の魅力~かっこわるい失敗が最高に楽しい!~ 

今回は、アジアを中心に半年間一人旅をした経験をもとに、一人旅の魅力についてお伝えします。
一人旅なんてできるかな?と悩んでいる方、あなたにも絶対にできます!

続きを読む

上京し、地元に戻った人の末路~東京へ出たら根無し草~

上京しても、東京人になりきることはできません。
地元に戻っても、完全な地元民ではなくなっています。
上京した人の根無し草感について考えます。

続きを読む